あゆ
[遊漁方法]
友釣り、どぶ釣り、がら掛け
[区域と期間]
・友釣り|免許区域|7月1日から11月30日までの期間内で理事会が定めて公表する期間
・どぶ釣り|牛伏橋より下流の免許区域|7月1日から11月30日まで
・がら掛け|根城橋より下流の免許区域|8月16日から11月30日まで
[遊漁料金]
全魚種
・一般|日券 3,000円/年券 13,000円
・高校生|日券 1,500円/年券 3,000円
あゆがら掛け
・一般|日券 1,000円/年券 6,000円
・高校生|日券 700円/年券 3,000円
以下の方は、減免設定がございます
・肢体不自由者 ・75歳以上の高齢者
一般の2分の1に相当する額
あゆがら掛け及びうぐいがら掛けは、この限りではない。
中学生以下は無料です
なお減免の場合、購入時に証明書が必要です
やまめ、いわな、さくらます、うぐい、うなぎ、かじか
[遊漁方法]
餌釣り、擬餌釣り、がら掛け、筒、置釣り、やす
[魚種と期間]
・うぐい|餌釣り、擬餌釣り|3月1日から9月30日まで
・うぐい|がら掛け|3月1日から5月10日まで
・うなぎ|餌釣り、置釣り、筒(口径20㎝以下)|4月1日から9月15日まで及び11月1日から11月30日まで
・やまめ、いわな|餌釣り、擬餌釣り|3月1日から9月30日まで
・さくらます|餌釣り、擬餌釣り|3月1日から6月30日まで
・かじか|餌釣り、やす|6月1日から9月30日まで
[遊漁料金]
雑魚
・一般|日券 2,000円/年券 10,000円
・高校生|日券 1,000円/年券は全魚種のみ
うぐいがら掛け
・一般|日券 500円/年券 4,000円
・高校生|日券 300円/年券 2,000円
以下の方は、減免設定がございます
・肢体不自由者 ・75歳以上の高齢者
一般の2分の1に相当する額
あゆがら掛け及びうぐいがら掛けは、この限りではない。
中学生以下は無料です
なお減免の場合、購入時に証明書が必要です
魚体による採捕制限や禁止区域など、遊漁前に「遊漁規則」を是非ご覧ください。

遊漁ルール
魚種 / 期間 / 料金
魚種や漁法によって遊漁料金が設定されています。必要に応じた遊漁券を最寄りの取扱所に てお求めください。

おとり・遊漁証の取扱店
商店名 / 住所 / 電話番号 / 現在地
魚種や漁法によって遊漁料金が設定されています。必要に応じた遊漁券を最寄りの取扱所にてお求めください。